《 算数 》小学4年生 図形

小学4年生|算数|長方形や正方形の面積

長方形や正方形の面積

このページは、小学4年生が面積を求めることを学習するための「長方形や正方形の面積」が学習できるページです。

この問題のポイント

・長方形の面積は、「たて×よこ」で求めることができます。

・正方形の面積は、「1辺×1辺」で求めることができます。

・問題の後半には、長方形や正方形をつかった図形の面積を求める応用問題もあります。

ぴよ校長
長方形や正方形の面積を求めてみよう

面積を求める公式を使って、いろいろな大きさの長方形や、正方形の面積を求めます。長方形を組み合わせた形の図形の問題もあるので、頑張って解いてみて下さい。

ぴよ校長
面積を出す問題に挑戦してみよう!

「長方形や正方形の面積」の学習プリントはこちら

下の画像やリンク文字をクリックするとのPDFファイルが開きます。ダウンロード・印刷してご利用ください。

-《 算数 》小学4年生, 図形