《 算数 》小学4年生 図形

小学4年生|算数|長方形や正方形の面積の単位

長方形や正方形の面積の単位

このページは、小学4年生が面積の単位を学習するための「長方形や正方形の面積の単位」が学習できるページです。

この問題のポイント

・長方形や正方形の面積を求めます。

・辺の長さは、センチメートル、メール、キロメートルなど、さまざまな長さの単位が使われています。

・求める面積の単位は、平方センチメートル、平方メートル、平方キロメートル、アール、ヘクタールなどのさまざまな単位で求めます。

ぴよ校長
いろいろな単位で面積を求めてみよう

いろいろな大きさの長方形や正方形の面積を求めます。どの単位で面積を求めるかに注意して問題を解いてみましょう。

ぴよ校長
それでは、さっそく問題を解いてみよう

「長方形や正方形の面積の単位」の学習プリントはこちら

下の画像やリンク文字をクリックするとのPDFファイルが開きます。ダウンロード・印刷してご利用ください。

-《 算数 》小学4年生, 図形