-
-
「柱」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
柱 学年 小学3年生 画数 9画 部首 きへん 読み 【音】チュウ、【訓】はしら 例文 電柱(でんちゅう)、太(ふと)い柱(はしら) ※この ...
-
-
「丁」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
丁 学年 小学3年生 画数 2画 部首 いち 読み 【音】チョウ、テイ 例文 三丁目(さんちょうめ)の家(いえ)、丁(てい)ねいにせつ明(め ...
-
-
「帳」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
帳 学年 小学3年生 画数 11画 部首 はばへん 読み 【音】チョウ 例文 銀行(ぎんこう)の通帳(つうちょう) ※この例文では対象の学年 ...
-
-
「調」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
調 学年 小学3年生 画数 15画 部首 ごんべん 読み 【音】チョウ、【訓】しら(べる) 例文 体調(たいちょう)を整(ととの)える、漢字 ...
-
-
「追」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
追 学年 小学3年生 画数 9画 部首 しんにょう 読み 【音】ツイ、【訓】お(う) 例文 ざいりょうを追(つい)かする、ねずみを追(お)い ...
-
-
「定」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
定 学年 小学3年生 画数 8画 部首 うかんむり 読み 【音】テイ、ジョウ、【訓】さだ(める) 例文 決定(けってい)する、定(じょう)ぎ ...
-
-
「庭」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
庭 学年 小学3年生 画数 10画 部首 まだれ 読み 【音】テイ、【訓】にわ 例文 家庭(かてい)ほう問(もん)、庭(にわ)のそうじ ※こ ...
-
-
「笛」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
笛 学年 小学3年生 画数 11画 部首 たけかんむり 読み 【音】テキ、【訓】ふえ 例文 汽車(きしゃ)の汽笛(きてき)、笛(ふえ)をふく ...
-
-
「鉄」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
鉄 学年 小学3年生 画数 13画 部首 かねへん 読み 【音】テツ 例文 校庭(こうてい)の鉄(てつ)ぼう ※この例文では対象の学年までに ...
-
-
「転」の読み方・画数・例文|小学3年生の漢字
転 学年 小学3年生 画数 11画 部首 くるまへん 読み 【音】テン、【訓】ころ(がる) 例文 学校(がっこう)を転校(てんこう)する、大 ...