《 算数 》小学6年生 割り算 分数

小学6年生|算数|帯分数÷帯分数の約分の無い割り算

帯分数÷帯分数の約分の無い割り算

このページは、小学6年生で習う「帯分数÷帯分数の約分の無い割り算」が学習できるページです。

この問題のポイント

・帯分数÷帯分数の計算をします。

帯分数の割り算では、下の例のように帯分数を仮分数にしてから割り算をします。

$$\Large{1}\frac{2}{3}\div{1}\frac{3}{4}=\frac{5}{3}\div\frac{7}{4}=\frac{5×4}{3×7}=\frac{20}{21}$$

ぴよ校長
帯分数の割り算は、仮分数にしてから計算しよう!

帯分数同士の割り算の計算問題です。

約分(分母と分子を同じ数で割る)をする必要が無い問題なので、帯分数の割り算を習い始めたばかりのときでも、解きやすい問題です。

ぴよ校長
それでは、帯分数の割り算の問題を解いてみよう!

「帯分数÷帯分数の約分の無い割り算」の学習プリントはこちら

下の画像やリンク文字をクリックするとのPDFファイルが開きます。ダウンロード・印刷してご利用ください。

-《 算数 》小学6年生, 割り算, 分数